Breast Cancer
乳がん検診
乳腺専門医(日本乳癌学会認定)による乳がん検診
予約制となりますのでご予約フォームよりお進みください。
乳腺外科外来ご予約フォーム乳がんの検査自体はいつでも実施できますが、
				女性放射線技師によるマンモグラフィー検診を希望される場合は、
				土曜日の午前(9:00から12:00まで)のみとなります。
Type乳がん検診の種類
乳腺エコー(超音波検査)
乳房に超音波を当て、はね返ってくる反射波を画像化した検査です。
					乳房表面にゼリーを塗って、その上からプローブと呼ばれる機械をすべらせて、乳房内部を写します。
					検査時間は約10分と、非常に短い時間で検査が可能です。
					人体におよぼす放射線による影響などの心配はありません。
- 特徴
- 
								病変が黒く映る 乳腺組織=白、脂肪組織=黒く映るため、乳腺組織が豊富(白っぽい画像)な中で、黒い病変を見つけやすい 
- 適正
- 
								乳腺の発達した乳房(20~40歳代)の乳房検査に適している ※乳房の状態には個人差があります。 
- 長所
- 
								- 痛みを伴わない
- 被曝がないので、何度でも受診でき、妊娠中でも検査が可能
- 同時に細胞を採取して検査することが可能
 
- 短所
- 
								- 石灰化の形状や範囲がわかりにくい
 

マンモグラフィー
乳房専用のレントゲン検査です。X線フィルムを入れた台と、透明なプラスチック板に乳房を片方ずつはさんで、圧迫してうすくのばし、上下、左右方向から1枚ずつ撮影します。
					乳房が圧迫されるため、多少の痛みを伴うことがあります(痛みの感じ方には、個人差があります)。
					検査時間は、約15分から20分程度で、エコーより多少時間を要します。
- 特徴
- 
								病変が白く映る 乳腺組織=白、脂肪組織=黒く映るため、脂肪組織が豊富(黒っぽい画像)な中で、白い病変を見つけやすい 
- 適正
- 
								脂肪の発達した乳房(50歳代以上)の乳房検査に適している ※乳房の状態には個人差があります。 
- 長所
- 
								- 特に石灰化のある乳がんの発見に適している
- 左右差の評価がしやすい
 
- 短所
- 
								- 豊胸バック手術を受けた方は、内容物の破損の危険があるため、お受けできません。
 

Self-pay Medical Treatment自費診療のご案内
- 
					土曜限定!
 女性医師・女性技師による
 フルコース乳がん検診- 検査内容
- 
							- マンモグラフィー
- エコー
 
- 費用
- 12,100円(税込)
 
- 
					土曜限定!
 女性医師・女性技師が対応する
 マンモグラフィー検査- 検査内容
- 
							- マンモグラフィー
 
- 費用
- 6,600円(税込)
 
- 
					医師が担当する
 丁寧な結果説明がついた
 乳腺エコー検査- 検査内容
- 
							- エコー
 
- 費用
- 6,600円(税込)
 

 
			